





- 2021/02/19
- フードバレーとちぎ推進協議会会員におけるテイクアウト・デリバリー情報の掲載について
- 県では、外出自粛等により厳しい状況に置かれている飲食店等を応援するため、県職員が率先してテイクアウト&デリバリーを利用するとともに、市町及び関係団体にも呼びかけを行う「「食」のテ...
- 2020/10/19
- 「とちぎのいいもの商談会in大阪」参加事業者の募集
- 県では、県産食品の販路を関西圏で効果的に開拓・拡大していくため、商品情報をバイヤーに提案し、あらかじめバイヤーの商談意思を把握した上で商談を組む事前マッチング方式の商談会を開催し...
- 2020/09/11
- 令和2(2020)年度とちぎの食デジタル活用セミナーの御案内【協議会事業】
- ECサイト活用による新たな販路拡大を促進するため、「とちぎの食デジタル活用セミナー」を開催します。 EC市場の動向や、活用事例、販売増のポイントなどをわかりやすく解説します。 E...
- 2020/09/04
- 栃木県職員生協県庁売店「イベントコーナー」出展者募集
- 生協県庁売店内のイベントコーナー(売店入口付近)で商品を展示・販売しませんか? フードバレーとちぎ推進協議会の令和2(2020)年度(第3四半期)の展示・販売日程は次のとおり...
- 2020/08/21
- 令和2(2020)年度ステップ別機能性表示食品開発講座の御案内【協議会事業】
- 機能性表示食品の開発を促進するため、商品化の各段階に応じた「ステップ別機能性表示食品開発講座」を開催します。 機能性表示食品に御興味のある方、機能性表示食品の開発を御検討中の方は...
- 2020/05/15
- 令和2(2020)年度フードバレーとちぎ推進協議会総会(書面開催)を実施しました
- 令和2(2020)年度フードバレーとちぎ推進協議会総会については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況に鑑み、 令和2(2020)年4月28日付け通知により書面開催とし、下...
- 2019/12/19
- ノッてる、とちぎ。オン the TOCHIGI~みんなでつくろう!とちぎ発の食ブーム~コンテスト
- 県では、2020年の東京オリンピック・パラリンピック、2022年のいちご一会とちぎ国体と続く好機を捉えた「とちぎ発の食ブーム」につながる提案型の商品開発とプロ...
- 2019/11/22
- 関西圏マーケティング等調査を実施しました
- 関西圏マーケティング等調査を実施しましたので、調査結果の概要を提供します。 調査目的 県産品の関西圏への販路開拓を図...
- 2019/05/15
- 関西圏販路開拓部会 会員募集!
- フードバレーとちぎ推進協議会では、平成30(2018)年7月に開所した栃木県大阪センターを中心に「とちぎの魅力的な食」をPRし、関西圏への販路開拓に取り組んで...
- 2019/01/08
- 「平成30年度フードバレーとちぎ農商工ファンド」の助成金の交付決定(第2次)をしました
- 平成30年度フードバレーとちぎ農商工ファンド活用助成事業(第2次)について、以下のとおり3件 9,517千円を交付決定しました。◇フードバレーとちぎ農商工ファ...