支援制度

フードバレーとちぎ推進協議会の支援制度

会員との交流全て開く

※事業名をクリックし、詳細情報をご覧ください。

6次産業化連携推進事業

他産業と連携して取り組む商品開発や農産物等を新分野で活用するための研究・開発等を支援します。

 

■お問い合わせ先
農政部 農政課 食育・地産地消担当
TEL 028-623-2288 

オンライン相談体制整備事業費

6次産業化等の取り組みに対して、専門家等によるオンラインミーティングや相談を実施します。

 

■お問い合わせ先
農政部 農政課 食育・地産地消担当
TEL 028-623-2288 

販路開拓及び観光誘致推進事業

首都圏の小売・卸事業者等への県産品の売り込みやPRの実施、首都圏バイヤーに向けた「とちぎのいいもの商談会」の開催により、県産品の販路開拓を支援します。


■お問い合わせ先
総合政策部 東京事務所 とちぎのいいもの販売推進本部

tel:03-5212-3950

食品技術研究会推進事業

本県の強みを生かした食品の加工や、機能性を持った高付加価値食品の開発等の技術シーズについて高機能・高付加価値食品開発研究部会、おいしさの見える化分科会、及び品質保持技術分科会を開催し、産学官連携による新商品・新技術開発を支援します。


■お問い合わせ先
産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室
tel:028-623-3192